ブログトップ | ログイン
2010年 03月 06日

京都その8  町家 秦家

人気ブログランキングへブログランキングに参加しています


町家を保存しつつ、生活し、又色々生かされている秦家で、予約して食事もできるというので見学しつつ昼の食事をしました
町家の大きさの標準は間口10M奥行き30M約100坪だそうです
京都その8  町家 秦家_c0107129_026698.jpg
秦家は元薬屋さんだったそうです
京都その8  町家 秦家_c0107129_0262558.jpg
入り口入ると土間になっています
京都その8  町家 秦家_c0107129_0264162.jpg
暖簾で奥の生活の場所と分けているようです
瓶の中には黒でめきんが飼われていました
京都その8  町家 秦家_c0107129_027027.jpg
薬屋さんでも小児科専門のようで薬の種類は少なかったようです
格子の向こうは道になっています
京都その8  町家 秦家_c0107129_02713100.jpg
格子の天井にはトップライトの自然の光天井になっています
京都その8  町家 秦家_c0107129_0272450.jpg
店舗の奥に坪庭が一つ有ります
京都その8  町家 秦家_c0107129_0273662.jpg
店舗の奥の茶室
京都その8  町家 秦家_c0107129_0275068.jpg
一番奥に客室が
変わった型のクリスタルのベカガラスが入った障子のの向こうに奥庭が
京都その8  町家 秦家_c0107129_028396.jpg
庭には隣りに高いマンションんが建って苔が自然に増えてきたそうです
京都その8  町家 秦家_c0107129_0281622.jpg
廊下に懐かしい踏み台が
京都その8  町家 秦家_c0107129_0282979.jpg
庭を取り巻き渡り廊下が
京都その8  町家 秦家_c0107129_0284026.jpg
京都その8  町家 秦家_c0107129_0285359.jpg
奥には土蔵が
京都その8  町家 秦家_c0107129_0291544.jpg
手水鉢手前の手すりは栗のかたぎを使ったなぐり仕上げでこったものです
京都その8  町家 秦家_c0107129_0292924.jpg
京都その8  町家 秦家_c0107129_0294575.jpg
この辺り町やでは湿っ気が多いので水の有る池は無いそうで石組みで池を表現していた
京都その8  町家 秦家_c0107129_0295848.jpg
客間で昼の食事をいただいた、 
食事を提供することや2階では古来の教室<縫い物や暮らし体験、料理など>に使っているそうです
1990年代バブルの頃多くの町家が壊されマンションに変わってしまったが、最近ようやく町家の保存が検討されるようになってきたそうです<町家保存会議など町家保存のための工事を行う機関が出来ているようです>
京都その8  町家 秦家_c0107129_0302140.jpg
京都その8  町家 秦家_c0107129_0303582.jpg


by garden-soil | 2010-03-06 01:21 |


<< 京都その9   古都スケッチ      京都その7 南禅寺 界隈 >>